小2(小5) 松江塾公式ママブロガー もじみの憂いの篩

小2松江塾生・小5中学受験生との学習奮闘記 日常の記録 時々食べ物 自己との対話

計算音読で涙 三語短文で笑顔

昨日は音読の切り替わりでした。

 

●計算音読

 

計算音読の問題を見て、いやな予感です。。

 

一通り計算を眺めたときに

 

そう、

 

小1の計算の中にしれっと座っていた派手なあの子

 

 

279+32

 

 

きましたね~。

 

小1娘、目にいっぱい涙を溜めてフリーズしてました。

 

うんうん。難しいよね。

 

一の位も十の位も繰り上がる

 

筆算を書いて説明しましたが、まだまだわかったつもりです。

 

これは理解するまでに時間がかかりそうです。

 

計算音読、初回は理解が薄くても

 

2週目のときにぐっとできるようになっていて

 

成長を感じて驚きます。

 

しっかり向き合っていこうと思います。

 

 

 

●三語短文

 

火山  山林  文学

 

『火山についての文学さくひんを山林でよんでいたら、

ガサガサと音がきこえてきてこわいからかえった。』

 

山林でガサガサ音が聞こえたら確かに怖いね( ´∀` )

 

 

ノートに書く字を見ていたら、

 

あらら、「火」の漢字、人から書いてますね。。

 

もう小学校で習っているはずですが、書き順。。

 

 

そこで登場!届きたてほやほやの

 

一昨日おぷちゃでかいじゅーママさんが

 

オススメしてくれていたこちら↓↓↓

 

【まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない小学漢字1026】

 

www.amazon.co.jp

 

控えめに言って最高です!!(・∀・)

 

漫画1コマで漢字の書き方、覚え方が一発でわかるので、

 

とてもおもしろく、小1娘だけでなく小4娘も

 

ニヤニヤしながら本を読んでいました。

 

ちなみに「火」については

 

火花 ちょんちょん、。

人に あたり、あちち。

 

と書いてあり、文の通りに書くと

 

正しく文字が書けます。

 

 

「書き順ーーー!」って声を荒げる回数が

 

減りそうですわ。

 

かいじゅーママさん、神本情報ありがとうございます。

 

これはリビングの辞書置きの隣に並べることにしました。

 

 

さあ、今日もコツコツがんばるぞー!