小2(小5) 松江塾公式ママブロガー もじみの憂いの篩

小2松江塾生・小5中学受験生との学習奮闘記 日常の記録 時々食べ物 自己との対話

クラス替えの発表日!そして受験応援歌決定♪

もじみです。

長女は中学受験塾に通っています。

 

昨日は2ヶ月に1回のクラス替え発表の日

発表されたクラスになるのは来週から。

 

そして先週末の模試の結果もでるので

席も変わります。

 

2ヶ月間ずっと最後列で踏ん張っていたので

上がってくる子がいたら

アウトな席。

 

下がったら下がったでそのクラスの

レベルにあった授業になるし、

いいじゃん

 

と母は呑気に思っていたけど(*´∀`*)

 

長女からすると今のクラスの

先生は4教科みんな良くて

友だちも好き!

絶対に落ちたくない!

 

との強い思い。

 

小4で相性の悪い先生に当たっていたので

先生にこだわる気持ちは納得。

 

 

「塾行きたくない病」の娘との戦いは

結構大変だったので、

今をキープは応援したい!

 

 

クラス発表は子供に封筒で渡されます。

「保護者の方と一緒に見てください。」

と言われているのですが…

 

塾が終わり、お迎えに行き、

車に乗った娘が

 

 

 

 

『クラス落ちなかったーーー!!!

\(^o^)/

 

いえい!』

 

と車に乗り込んできた!

 

良かったねぇぇぇーー(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)

?!

というか、なぜ封筒を見てるのよ!

 

『気になり過ぎて見ちゃった!

みんな見てなかったから、こっそりね!』

 

ですって!

そうよね、うちは崖っぷちだったからね。

まあしょうがないか。

 

『そしてね!なんと

席が一列前に上がったのー!!!』

 

うおおおぉ༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽

なんだってぇー!

おめでとーう!!

 

あの分厚い1列の壁をついに

実力で越えたのか…!しかも3列目の2番目

というから結構な前進です!

 

座席記録更新です!!

 

 

はっ!

模試で一喜一憂してはいけないのに

喜怒哀楽はしっかり出てしまいました。

こりゃ参ったな。

 

 

ということで私は娘のために

KAT-TUNのReal Faceを歌った! 

 

ギリギリでいーつも生きていたいから

Ah〜⤴

ここを 今飛び出して いこーぜー

 

『え、何その曲?』

 

知らなかったか…!

名曲ぞ!

今の娘にピッタリな歌詞ではないか。

これから長女の中学受験応援歌とする!