小2(小5) 松江塾公式ママブロガー もじみの憂いの篩

小2松江塾生・小5中学受験生との学習奮闘記 日常の記録 時々食べ物 自己との対話

6月を振り返る 小5長女の成績がじわり上がり始めたのは…

先週の模試

長女が少しではあるがまた

クラス順位を上げてきた

 

急上昇はないが

ここ最近、総合順位が下がっていない

 

どうしたのだろうと

ちょっと自分のために振り返る

 

 

 

中学受験は2月から学年が変わる

この時、授業コマ数も増える。

 

3月は長女の大会があったため

2〜3月は勉強時間が十分に確保できず

宿題も基礎問題に絞り

手をつけられない教科があった。

 

こんな良さそうな結果もあったが

mojimoji-mojimin.hatenablog.com

その他残念な教科があり

総合点はとれていない現実があった。

 

 

 

 

4月より習い事を整理し

小学校の学年も変わり

 

新しい友達もできたりで

放課後友達と遊ぶ時間も増えて

バタバタと勉強リズムが掴めずにいたのが

この頃

mojimoji-mojimin.hatenablog.com

この時がクラスのどん底

 

 

そこから娘に危機感が少しづつ芽生えて

私にもより危機感が生まれて

 

なんとかまずは宿題をきっちりやり切ろう。

 

あたり前の事をあたり前に

やり切れていない事に気づき

 

 

小テストは満点が当然

宿題はやり切って当然

 

 

意識をそこに持っていくように

私も声掛けを続けたところ…

mojimoji-mojimin.hatenablog.com

席が1列上がった。

これが6/4だったか…

 

 

ということは…

 

1か月クラス順位を落としていない!

 

むしろじりじり。1席、1席

上がり続けている。

これはとても嬉しい事!

 

なにが良かったのだろうと振り返る

 

 

先月塾の面談の中で

気づいたけど

6月に入りやっと

塾の宿題を全てやりきれるようになった。

 

 

まさにここかも。

 

 

出された宿題をちゃんとこなし

小テストは満点を目指す。

 

 

この当たり前が普通にできなかっただけだ。

 

 

うん。

 

 

このベースを大事にしよう。

 

 

そして面談でテコ入れがあった

宿題をやる順番

 

 

授業の翌日に

習った基礎の復習をまずする。

 

 

今、宿題が後手に回っていて

前日までにギリギリ終わらせるリズムに

なっているから、

 

 

まずはこの勉強サイクルを

少しずつ前倒しにしたい。

 

 

夏への課題はこれだね。

 

 

さらに上を目指して。

コツコツと。

 

少しずつアップデートしていこう。